投資教育パート2
昨日水を差してしまったアシスタントです。
アメリカでうけた教育で
盛んに投資教育をやっていたかというと
語弊があるかもしれませんが
高校でそのような授業はありました。
高校時代というと私にとっても
16,7年前の事、記憶も怪しいものと
なっておりますが覚えている限り
お話しますと経済の授業というのが
週に1、2回(確か・・)ありました。
そのクラスで投資ゲームのような
ことをして学んだ記憶があります。
クラスで幾つかのグループに分かれて本、
テレビ、新聞、雑誌等から情報を得て各
グループに与えられた仮の金額を色々な商品に投資します。
いわゆるバーチャル投資です。毎週なぜそこに
投資したかなどを各グループ発表しながら
ディスカッションを行い何ヶ月かに
わたって一番儲けたグループが勝つという
ものです。
ニューヨークで高校時代を過ごした友人に聞いたところ
投資とは違いますが経済の授業で
クラスを一つの会社に見立てて、実際にクッキーを売り
収益がどうなるかというような勉強をしたそうです。
どちらかというと経営の勉強ですね。
ちゃんと社長役、セールスの人、企画の人と
仕事も分担され楽しかったそうです。
私にしろ、友人にしろ
勉強というよりは当時はゲームをしている
感覚で楽しかった記憶があります。
中学時代をアメリカで過ごしていないので
中学生の段階でどのような事を勉強するのか
分かりませんが、私にとっては高校1年生
の時が投資について勉強したのが初めてかと思います。
世代の違いなのか?
テキサスとロサンゼルスの違いなのか?
ニューヨーク?やっぱりテキサスが後れていたのでは・・
わかりませんが、さらに時を経た今どのような
教育がされていか興味のあるところです。
先日テレビでちらっとみたのですが、最近私がアメリカで
うけたような授業をしている学校日本でもあるようですね。
きっかけさえあれば「投資教育」は、すぐ追いつくという
考えはボスとまったく同感であります。
水を差したわりにまとまってしまいました。
Comments
The comments to this entry are closed.
私はずっと日本で育ちました、私が高校生の頃は投資教育をゲームでしていた学校はきいたことがありませんでした。投資という言葉も知らなかったです。日本でもそんな楽しくて為になる授業、どんどん増えていって欲しいものですね!若い頃から投資に対する正しい考え方が身につくように、投資が一般の人にとって、身近になるように。(もうひとりのアシスタント)
Posted by: hoho | April 14, 2005 10:57 AM