投機
投機というと、社会的に卑しい行動である
という考えが一般的ですね。
ところが、仏教大辞典によると、投機の本来の意味は
「禅宗では機機投合の意。修行者の大悟徹底して、
とらわれない心機と、仏祖の心機が投合すること。
また修行者の心機と師の心機がぴったり一致すること。」
ということを紹介されています。
卑しいどころか、むしろ心が安らぎますね。
和中事典の方でも「投機」を引いてみると
「投机」となっています。
「機」を中国では「机」と書くらしいです。
確かにトレーディングしていたときは
机を投げたいときもありましたね!
« CIAの就職はいかが? | Main | 投機と投資 »
The comments to this entry are closed.
« CIAの就職はいかが? | Main | 投機と投資 »
Comments