食について
ある勉強会で食について考えました。
日本の食品の約7割は輸入されています。
しかし、その3分の1を捨てていて、 食糧の
廃棄率は世界一で、アメリカを上回るようです。
我が国は、mottainai精神があるはずなのに、
何故?
賞味期限を過ぎると「腐っている」と 思う
潔癖主義だから?
それとも、形が崩れていると売れない と
思うから?
コンビニ関係者の話が気になりました。
「悩ましいけど、捨てた方が売れるんだよね。。」
と。
« コミュニケーション力 | Main | 投資の黄金ルール »
ある勉強会で食について考えました。
日本の食品の約7割は輸入されています。
しかし、その3分の1を捨てていて、 食糧の
廃棄率は世界一で、アメリカを上回るようです。
我が国は、mottainai精神があるはずなのに、
何故?
賞味期限を過ぎると「腐っている」と 思う
潔癖主義だから?
それとも、形が崩れていると売れない と
思うから?
コンビニ関係者の話が気になりました。
「悩ましいけど、捨てた方が売れるんだよね。。」
と。