« 17年ぶりのバリ島 | Main | 世界的課題は持続性 »

November 26, 2011

睨むバリのランチの番人

バリの会議の一日目が終了。オフレコの会議なので、自分が
感じたことだけを簡単に整理してみると。

☑ ASEANは経済圏としてEUを注目していたけれども踏み込め
なかっただけに、今回のユーロ情勢については、「やっぱり」と
思っているよう。

☑ 自分が想定していた以上に、ASEANは米中の対立軸に
懸念している。再び「冷戦」が訪れるかについては、意見が
分かれている。自分は、これについては、どちらかというと
楽観派です。つまり、昔の冷戦時代と比べて、いまの時代の
経済連携の値が深い。

☑ アジアは多様性に満ちている。しかし、その中でルール
ベースの必要性が指摘されるが、むしろ大切なのはCommon
Groundというプリンシパル・ベースではないか。(これは、明日の
プレゼンで話す内容とシンクロしている。)

☑ 現在のユーロ圏や米国の情勢を、世界経済のエンストと
いう見方ができるが、むしろ、アジアにとって大変面白い機会
とも考えられる。21世紀の成長はアジアと言われていて、
それは単に輸出重要だけではなく、内需、つまり、インフラ
整備という社会構築のニーズがある。日本を含む、アジアの
豊富な貯蓄を欧米債券へ循環させることだけなく、アジアの
成長のために使うというビジョンも描きたい。

そんなときに、コモンズみたいな小さな存在でも出来ることが
あるのではないかと、想像の視野が広がりました。

20111126_bali_man_2

バリのランチで睨みを利かせた
番人(スイカから進化した!)にも、
「そうだ、やるべし!」と言われた
感じがしました。(笑)


20111126_balidance

一方、こちらは夕食前のバリ・スタイルの歓迎ダンス。
目線がいいね!

20111126_bali_warrior

この子は、怖い! 戦士のようですねー

« 17年ぶりのバリ島 | Main | 世界的課題は持続性 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 睨むバリのランチの番人:

« 17年ぶりのバリ島 | Main | 世界的課題は持続性 »

Most Recent Photos

  • 20170625_veritas
  • 20170528_hrw1
  • 20170528_hrw2
  • 20170528_hrw3
  • 20170528_hrw4
  • 20170528_hrw7
  • 20170528_hrw6
  • 20170528_hrw5
  • 20170528_hrw1a
  • 20170514_veritas
  • 20170510_jwave
  • 20170510_jwave2