軽井沢「こどもトラスト」セミナー
今日は、軽井沢で途上国向けの革新的な技術・製品のオンライン・マーケットプレイス
の寄付サイトを提供しているコペルニクとコモンズのコラボの「こどもトラスト」セミナーを
開催し、子ども達と一緒に寄付のことについて考えてみました。
子ども達にとって遠い存在であるはずの途上国の生活を舞台に、子供たちの自由な
発想から
「つくる」
「届ける」
「知らせる」
など、経済活動の基本のキーワードが浮かび上がってきました。
また、「会社」を通じて「増やす」という基本もわかってくれたようでした。
グループワークの後は、それぞれの班からの発表がありました。最初に会議室に
入ってきたときの緊張した顔はほぐされていて、笑い声が多い、すばらしい発表
になりました。
自分も、はじめて紙芝居をつくって最後に「お金」について発表しました。
「下手な絵だ」「字が間違ってる」など散々でしたが、何か、子供たちに印象に残る
ことを提供できたようであれば幸いです。