さようなら・・・
私の憩いの場をあげるとすれば、ここがトップに入ります。 子供の頃から行っていた
と思いますが、大人になってから、色々と時代や環境が激変する中、仕事の場として、
プライベートな場として、自分の生活の中でいつも普遍的な存在でした。
そのホテルオークラの本館が今日を持って閉館します。
2019年には新館が披露されることになるでしょうが、このような雰囲気を無くなる
でしょうね。
ゆったりとしたロービーで待ち合わせはもちろんのこと、打ち合わせもできる。
また、色々な隠れ場があるので、予定時間までゆったりと仕事できる。
そんな環境を(無料で!)提供してくれるホテルは、世の中でありません。
そのようなスペースは財務的には無駄に見えるんでしょうが、オークラの
オンリーワンの存在としては欠かせないアセットでした。
メインロビーにあるオーキッドルーム。夕食会で使ったことはゼロ。昼食会で
1~2回。朝食会は数え切れないほどお世話になったところです。内外の有識者が
いつも集まっている東京のナンバーワンのパワー・ブレックファーストのシーンです。
フレンチトーストで有名ですね。
ただ、私の朝食メニューは、いつも決まっていて、それをいつも覚えてくれたのが
横田さんです。
それも、もちろん私だけではなく、恐らく500名ぐらいの常連の朝食の好みが
頭の中にインプットされていたのではないかと思います。
いつも笑顔で迎えてくれた横田さんですが、本館の閉館によってリタイヤ(涙)。
でも、これから横田さんのパッションであるイラストレーターを本業として挑む
ということで、ますますのご発展を祈願してます。(日経新聞の裏面で去年の
連載のイラストを担当されていて、とても魅力的な絵を描かれます。)
さよなら、オークラ・・・ 今朝は朝食会の予定が入っていなかったのですが、
出勤前に立ち寄ってお別れを告いできました。
最後に振り返ったときの写真。空からシクシクと涙が落ちていました。